ママたちが洋服にかける金額やオシャレに気合いが入るタイミングを聞いてみました!

ママさんは、子育てに家事にお仕事に毎日大忙し!
ファッションにかける時間もお金もない!という方も多いのではないでしょうか?

今回はRyuRyumallをご利用いただいているママさんたちのファッション事情を聞いてみました!
毎月どれくらいお金をかけているかや購入する時に気を付けているポイントなど!ママ世代必見の内容です!

調査は、2021年6月25日~7月5日に実施、862名の回答結果を集計しました。

今回アンケートにお答えいただいたママさんについて

お子さんは何人いらっしゃいますか?(回答数:689)

お子さんの年代を教えてください。(回答数:689)※複数回答可

今回アンケートにお答えいただいたママさんは、お子さんが2人いらっしゃるという方が約半分でした!
また、お子さんの年代を聞いてみたところ社会人のお子さんがいらっしゃるという方が約半分でした。
その次に多かったのは小学生のお子さんがいらっしゃるという方で約25%でした。

自分の洋服にどれくらいお金をかけているの?

1ヶ月でご自身の洋服にどれくらいお金をかけていますか?(回答数:689)

10,000円以下で済ませているという方が8割近くいらっしゃいました。
乳児・園児・小学生のお子さんがいらっしゃる方は半分以上が5,000円未満と回答していました。
まだお子さんが小さい方は、ご自身の洋服にお金を使うのを控えている方が多いようです。

また、大学生・社会人のお子さんがいらっしゃる方は約20%が10,000円~20,000円と回答していました。
お子さんの年代によってご自身の洋服にかける金額が変わってくるようですね!
RyuRyumallでは、そんなママさんのお財布に優しい低価格アイテムをたくさんご用意してます!

ママさんはどれくらいの頻度で洋服を購入してる?

どれくらいの頻度でご自身の洋服を購入していますか?(回答数:689)

一番多かったのは「2ヶ月に1回程度」という方でした!
小学生のお子さんがいらっしゃる方は、「3~4ヶ月に1回」という方が一番多く、社会人のお子さんがいらっしゃる方は、「1ヶ月に1回以上」という方が一番多かったです!
お子さんの年齢が上がっていくと、購入の頻度も上がっていく傾向がありました。

ママさんはどこで洋服を購入してる?

ご自身の洋服をどこで購入することが多いですか?(回答数:689)※複数回答可

洋服を購入する場所は「インターネット通販」が圧倒的に多く、9割近くの方が利用しているようです!
また、乳児・園児・小学生のお子さんがいらっしゃる方で見てみると、92%の方がインターネット通販を利用していると回答していました。
お子さんが小さいとなかなか外に買物に行く時間を取れないので、インターネットを利用する方が多いようですね。

オシャレに気合が入る時ってどんな時?

どのような時にオシャレをしていますか?(回答数:689)※複数回答可

ママさんたちがオシャレをするタイミングは「週末のお出かけ」のようです!
ですが、小学生・中学生・高校生のお子さんがいらっしゃる方は、「学校関連行事等」と答えている方が一番多く約52%でした。
お子さんの年代によってオシャレに気合が入る場所も変わってくるようですね!

洋服を購入する時に気を付けているポイントを聞いてみました!

ご自身の洋服を購入する上で気を付けている点はありますか?(回答数:689)※複数回答可

一番多かったのは「体型カバーできる服を選ぶ」でした!やはりママさんも体型は気になるポイントのようです。
ですが、気を付けているポイントもお子さんの年代で異なるようで、乳児・園児・小学生のママさんで見てみると、「あまりお金をかけないようにする」が一番多かったです!
お子さんの年代が上がっていくにつれて「体型カバーできる服を選ぶ」と回答している方が多くなっている傾向がありました。

いかがでしたか?
今回はママさんのファッション事情を聞いてみましたが、お子さんの年代によってオシャレに気合いが入るポイントや気を付けているポイントが変わってくるということが分かりました!

アンケートにお答えいただいた皆様、ありがとうございました。
皆様からの貴重なご意見を参考にさせていただきます。

RyuRyumallではママさん世代におすすめの洋服をたくさんご用意してますのでぜひご覧ください♪

RyuRyumallで商品を探す

RyuRyumallTOPへ