【アンケート結果】コーデのお悩み聞いてみました!

みなさんは日々のコーディネートをどのように決めていますか?
朝起きて「今日は何を着よう?」と考え始めると、なかなか決まらなかったりすることはありませんか?
一度合わせてみても、鏡の前に立ってみるとやっぱり合わないな…なんてこともあったり。
というわけで今回は、みなさんの日々のコーデの決め方やコーデに関するお悩みなどを聞いてみました。
ぜひコーデを決める時の参考にしてみてくださいね。
調査は、2021年5月14日~5月26日に実施、1,010名の回答結果を集計しました。
毎日のコーデ、どうやって決めてる?
普段コーディネートはどのように決めていますか?(回答数:1,010)

「自分で考えている」という方が70%以上という結果になりました。
ご自身でコーデを考えている方がほとんどのようですね。
一方で「何か参考にしているものがある」と回答された方は全体の8%でした。
では、そんな方は何を参考にコーデを決めているのでしょうか?詳しく聞いてみました!
何を参考にコーディネートを決めることが多いですか?(回答数:81)※複数回答可

「サイト」を利用しているという方が約6割で一番多かったです。
今はインターネットで検索してみると色々なコーデが出てくるので便利ですよね!
続いて多かったのは「雑誌」と「周りの人のファッション」という回答でした。
ネットの利用が増えている一方で、雑誌を見ているという方も一定数いらっしゃるようですね。
また、「周りの人のファッション」を参考にしている方もいるようです!
みなさんももしかしたら誰かに参考にされているかも!?
続いて多かったのは「アプリ」を利用しているという方でした。
実はRyuRyumallでもアプリでコーデの紹介をしているんですよ!
ぜひダウンロードしてチェックしてみてください♪
コーデを決めるのにどれくらい時間をかける?
コーディネートを決めるのにどれくらい時間がかかりますか?(回答数:1,010)

コーデは10分以内で決める!という方が大多数のようです。
朝の時間は忙しい方も多いと思いますし、そこまで時間はかけていられないですよね。
でも、短時間で決めてしまうといつも同じ組み合わせになっていたりすることも…?
コーデのパターンをいくつか用意しておけると良いかもしれません。
洋服を購入する時にコーデも考えてから購入してる?
洋服を購入する時にコーディネートを考えてから購入しますか?(回答数:1,010)

洋服を購入する時点でコーディネートを考えているという方が9割を超えていました。
何を合わせるか考えながら購入するのは、買い物をする時に大事なポイントですね!
では具体的にどういった点を考えながら洋服の購入をしているのでしょうか?
どのようなことを考えて購入していますか?(回答数:922)

「自分が持っている服と合わせやすいものを選ぶ」という方が8割近くいらっしゃいました!
例えば、トップスを購入する時には自分が持っているパンツに合うかを考えて購入するとコーデが決めやすいですよね。
続いて多かったのは「色々なコーディネートができそうな服を選ぶ」でした。
色々なパターンで着られる服を選んでおくと、コーデの幅も増えて同じ組み合わせが続くということも避けられそうです!
また、他には「サイズが合うか」や「体型をカバーできるか」を見て購入するという方も多いようです。
コーデに関するお悩み聞いてみました!
コーディネートに関して何かお悩みはありますか?(回答数:1,010)

お悩みがあるという方が7割を超えていました!
やはりコーデに関するお悩みは多いようですね…
では、実際にはどのようなお悩みがあるのでしょうか?
どのようなお悩みがありますか?(回答数:750)

同じ組み合わせになってしまうというお悩みが一番多いようです。
毎朝、急いでコーデを選んでいると必然的に同じ組み合わせになってるってあるあるですよね…
なかなか自分で新しい組み合わせを見つけるのは難しいので、サイトや雑誌などで色々なコーデを見てみると「こんな合わせ方もあるんだ!」という新たな発見があるかもしれません!
続いて多かったのは「年齢に合っているのか」、「自分に合っているのか」というお悩みですね。
自分に似合っているのかってなかなか自分では判断が難しいところがありますよね…
以前りゅりゅ部で30代・40代女性に合うコーディネートについて記事をアップしましたのでチェックしてみてください♪

アンケートにお答えいただいた皆様、ありがとうございました。
皆様からの貴重なご意見を参考にさせていただきます。
RyuRyumallではお手頃な商品をたくさんご用意していますので、ぜひご覧ください。