【アンケート結果】みんなのスーツ事情!カラーや買い替えのタイミングは?

3月になり、卒業式や入学式などスーツを着るイベントも多い時期になりましたね。
そんな大切なイベントの直前になって
「あっ!スーツどうしよう!」なんてあたふたしたりしますよね。
ということで今回は、「持っているスーツの色は何色?」「スーツの買い替えの時期は?」などスーツに関して気になるあれこれを聞いてみました!
皆さんのスーツ事情をぜひ参考にしてみてくださいね。
調査は、2021年2月19日~3月1日に実施、1,220名の回答結果を集計しました。
スーツって何着ぐらい持ってるもの?
スーツは何着お持ちですか?(回答数:1,220)

このような結果になりました!
皆さんの回答を見てみると、だいたい2~3着持っておけば安心できそうですね。
50代以上の方は、4着以上お持ちの方も多くいらっしゃるようです!
どんなシーンでスーツを着ているの?
どのような場面でスーツを着ていますか?(回答数:1,090)※複数回答可

「法事・お葬式など」と「入学式・卒業式・七五三などの行事」で着ることが多いようですね。
30代~40代の方は「入学式・卒業式・七五三などの行事」と回答された方が多く、50代以上の方は「法事・お葬式など」と回答された方が多かったです。
年代によってスーツを着用するシーンが変わってくるんですね。
年齢を重ねるごとに必要になるスーツも変わってきそうですね!
みんなが持っているスーツのカラーは〇〇色!
お持ちのスーツは何色ですか?(回答数:1,090)※複数回答可

圧倒的に多かったのは「黒」で9割近くの方が黒のスーツをお持ちのようです。
黒のスーツ、1枚は持っておきたいですね。
続いて多かったのが「ネイビー」と「グレー」でした。
スーツを買い替える頻度は?
スーツの購入頻度はどのくらいですか?(回答数:1,090)

かなり回答にバラつきが出ましたが、一番多かったのは「2~3年に1回」という回答でした!
年代ではそこまで結果が変わらないようですが、営業のお仕事をされている方は比較的、買い替えの頻度が高いようです。
一般的にもスーツの使用期間は2~4年くらいと言われているので、普段あまり着ないという方は2~3年くらいで買い替えるのがベストかもしれないですね!
スーツを買い替えるタイミングは?
スーツを買い替えるタイミングはどのような時ですか?(回答数:1,090)※複数回答可

サイズが合わなくなって買い替えるという方が大多数のようです!
また、スーツが古くなってしまった時や行事があるタイミングもスーツを買い替える時期になっているようですね。
スーツにかける平均的な値段は?
スーツを購入する際の価格は1着あたりどれくらいが目安ですか?(回答数:1,220)

20,000円以下で抑えたいという方が8割近い結果となりました!
年齢が高くなっていくと目安の価格も上がる傾向がありましたが、30代~40代の方でも10,000円以下で抑えたいという方が30%~40%はいらっしゃるようです!
RyuRyumallでは10,000円以下(税別)で購入できるスーツを多数ご用意しているんですよ!
10,000円以下(税別)で購入できるスーツ
※表示価格は税込です。スーツに関するお悩み聞いてみました!
最後に皆さんのスーツに関するお悩みを聞いてみました。
一番多かったのは「サイズ」についてのお悩みでした。
「購入してサイズが合うかが心配」
「サイズが実際に着ないとわからないからすごく悩みます」
さらにサイズについてのお悩みの中でも「上下でサイズが合わない」というお悩みをお持ちの方がかなり多いようでした。
「下半身が太いので上下セットだと合うサイズがなかなか見つからず苦労しています」
「セット購入のほうが安く購入できるが、上下のサイズが別で選べないからサイズでとても考えてしまう」
これは共感される方も多いのではないでしょうか?
セットで購入したくても上下でサイズが合わないと買いづらいですよね。
アンケートにお答えいただいた皆様、ありがとうございました。
皆様からの貴重なご意見を参考にさせていただきます。
RyuRyumallではお手頃なスーツもたくさんご用意していますのでぜひご覧ください。