title

「忙しい朝はコーデを考える時間もない!」
そんなとき、味方してくれるのがワンピース
1枚で着映えるからコーデを難しく考える必要もなくレイヤードコーデなんかも楽しめるので1着は持っておきたいアイテムですよね。

ただ、オフィスに着ていくとなると
「どんなデザインならいいんだろう?」
と思う方も多いのではないでしょうか。

今回は、世間一般的にOKとされる「オフィスに着ていけるワンピース」のポイントご紹介!そのポイントに沿って、RyuRyumallからおすすめのワンピースをご提案します。

また、自分にあまりお金をかけられない働くママへオフィスだけじゃなくカジュアルな着こなしをご紹介していきます。

オフィスでOkなワンピースのポイントは?

  • 「色」はベーシックカラーやアースカラーを!
  • 「柄」は無地か控えめなものを!
  • 「丈」はひざ下を意識して!
  • 「露出」は極力抑えて!

「色」はベーシックカラーやアースカラーを!

フォーマルなシーンでは、ネイビー・ブラックなどのベーシックカラーやベージュ・カーキなどのアースカラーが良いでしょう。落ち着いたトーンの色は、オフィスの雰囲気に合わせやすいのでおすすめです。

コーディネート紹介

「柄」は無地か控えめなものを!

基本的には無地がおすすめですが、控えめの柄で雰囲気を変えるのも良いかもしれません。
小さめのドット柄や、落ち着いた色味のストライプならオフィスの雰囲気にも合わせやすくおすすめです。

コーディネート紹介

「丈」はひざ下を意識して!

膝丈から足首が見えるロング丈の間を選ぶのがおすすめです。
あまり短すぎると、過度な露出になりやすいので注意が必要です。

コーディネート紹介

「露出」は極力抑えて!

露出を控えめにすると、きちんと見えます。
胸元は開きすぎず、ノースリーブなど肩が出るデザインも避けるといいでしょう。着る場合は、ジャケットやカーディガンと合わせて露出を抑えましょう。

コーディネート紹介

オフィスで映える優秀ワンピース5選

①白ワンピースで清潔感&フェミニンさを【シャツワンピース】

コーディネート紹介

半袖だと冷える春先には薄手のシャツワンピースがおすすめ。

オフィススタイルのポイント>>
チュールスカートと合わせて、ほどよくフェミニンな印象を。丈が短くてもスカートと合わせると着やすくなるのでおすすめです。

カジュアルスタイルのポイント>>
前を開いてシャツとしてもコーデできるのがシャツワンピースの嬉しいポイント。インナーや靴など、小物に黒を合わせるとこなれて見えるのでおすすめです。

ロングシャツワンピ
GeeRA ロングシャツワンピ
2,750
商品をチェック

②ネイビーで上品な印象に
【プリーツワンピース】

コーディネート紹介

上品な印象を与えるネイビーは、オフィスで映えるワンピースの代表例。

オフィススタイルのポイント>>
足元を同色のネイビーに揃えることで統一感が生まれます。バッグやアクセサリーなどを淡いピンクベージュで揃えると、より上品な印象になります。

カジュアルスタイルのポイント>>
足元をサンダルなどのフラットなものにすると、上品ながら健康的な印象を与えられます。

プリーツワンピース
La-gemme プリーツワンピース
3,960
商品をチェック

③シンプルデザインで着回し抜群
【フロントタック】

コーディネート紹介

春先~初夏にかけては、レイヤードしやすいシンプルデザインがおすすめ。

オフィススタイルのポイント>>
シンプルなデザインだからこそ、パンツやスカートをレイヤードしたり、ベルトでウエストマークするのがおすすめです。肌寒い日は薄手のタートルネックインナーを合わせても◎

カジュアルスタイルのポイント>>
デニム&サンダルで一気にカジュアルな装いに。アースカラーにはビビットな色を合わせるのがおすすめです。

フロントタックVネックゆるワンピース
Alotta フロントタックVネックゆるワンピース
2,420
商品をチェック

④定番の黒ワンピースでハンサムに
【前後2WAYワンピース】

コーディネート紹介

シーンを選ばず使える黒は、1枚は絶対欲しい定番カラー。

オフィススタイルのポイント>>
首回りがスッキリしたVネックデザインなので、小ぶりのネックレスなどと合わせるだけでハンサムなスタイルに。

カジュアルスタイルのポイント>>
レギンスを合わせた楽ちんスタイルも、黒がほどよく締まった印象にしてくれるので手抜きすぎずに着られておすすめです。

2WAY!バックボタン織柄ワンピース
Ranan 2WAY!バックボタン織柄ワンピース
3,026
商品をチェック

⑤カーキはオフィスにもカジュアルにも
【プリーツワンピース】

コーディネート紹介

ノースリーブが好き!という人はジャケットと合わせたらOK!

オフィススタイルのポイント>>
定番のカーキは、白ジャケット&黒のパンプスを合わせるとまとまります。ジャケットが暑い方はカーディガンなどと合わせても◎

カジュアルスタイルのポイント>>
プライベートは思い切って肩だしに!デニムを合わせるとスポーティーな印象になります。

プリーツフレアーワンピース
GeeRA プリーツフレアーワンピース
4,950
商品をチェック

\よかったらSNSでシェアしてください!/

RyuRyumallで商品を探す

RyuRyumallTOPへ