title

季節の変わり目って、1日の中でも寒暖差が激しくて「何を着たらいいのかわからない!」と、服装に悩むことも多いはず。
今回は、季節の変わり目にも多い【気温20度】のときの服装についてポイントを抑えながら、お手本コーデをお届けします!

気温20度ってどれくらい?いつ頃?

気温20度は、暑さと寒さの中間くらいで、春や秋ごろの季節の変わり目に多く、過ごしやすい気候です。
とはいえ、最高気温が20度なのか、最低気温が20度なのかによって選ぶべき服装は大きく異なります。

【最高気温が20度】
日中はポカポカ暖かいけれど、朝晩には肌寒さを感じることが多い
【最低気温が20度】
日中は20度以上になることも多いので、脱ぎ着しやすい、もしくは薄手の服装でいると快適

最高気温20度の服装3つのポイント

①迷ったら、パーカーやスウェット1枚で快適に
②寒暖差のある日には薄手のアウターがおすすめ
③ニットは薄手のものを、カラーで季節感を取り入れよう!

最高気温20度のお手本コーデ

①迷ったら、パーカーやスウェット1枚で快適に

最高気温20度くらいの日に、パーカーやスウェットは1枚でさらっと着られるので、迷ったらこれで間違いなし!透け感のあるチュールスカートとも相性ばっちりです!

②寒暖差のある日には薄手のアウターがおすすめ

春といえば、トレンチコート!
季節の変わり目に最適なうえ、縦ラインを作ってくれるのでスタイルアップ効果も!
薄手のトップスに合わせるとちょうど良いです。

③ニットは薄手のものを、カラーで季節感を取り入れよう!

朝晩が寒い季節の変わり目にはニットが大活躍!
白系のワイドパンツに、パステルカラーのニットを合わせると、全体的に明るい印象となり、春らしい爽やかなコーデの完成♡

最低気温20度の服装3つのポイント

①さらっとワンピースにレギンスやパンツがちょうどいい!
②半袖・ノースリーブ+薄手の羽織で体温調節ばっちり
③透け感のある素材や通気性のある素材を選ぼう!

最低気温20度のお手本コーデ

①さらっとワンピースにレギンスやパンツがちょうどいい!

最低気温20度くらいの日は、日中と夜で寒暖差があるのでさらっと着られる素材のワンピースにすれば、日中暑くなっても快適!
また、レギンスやパンツを組み合わせると、夜も足元からの冷えを防ぐことができておすすめ。

②半袖・ノースリーブ+薄手の羽織で体温調節ばっちり

最低気温20度だと、日中は半袖1枚で過ごせるくらい。
でも、夜や空調が効いてる室内では、肌寒いことも・・・そんなときのために半袖+薄手のカーディガンが1枚あると便利。

③透け感のある素材や通気性のある素材を選ぼう!

湿度が高かったり、日差しが強い日もあるので、さらっと1枚でキメるのも〇。透け感のある素材通気性に優れている素材を使ったアイテムがおすすめです!

総括

今回は、気温20度の日におすすめのコーデとポイントをご紹介しました。
気温20度って過ごしやすそうな気温なのに、暑かったり、寒かったり、服装選びに迷いますよね。今回ご紹介したポイントやコーデで参考になるものがあれば、ぜひ取り入れてみてください。

\よかったらSNSでシェアしてください!/

RyuRyumallで商品を探す

RyuRyumallTOPへ