大人気企画!「私がはいたらどうなる?スカート丈比較」今回は人気のワンピースたちで、身長別比較してみました!
おチビちゃん枠の【はせ】が紹介していきます!気軽にお出かけしにくい今だからこそ、サイズ選びの参考にしてみてください。
ワンピースの丈を比較してくれる
モデル3人の身長はこちら

普段の着用サイズ:Sサイズ
購入ポイント:
肩紐やウエストで丈が調整できるタイプだと嬉しい。
足を少しでも長く見せたいので、ウエストで絞って着ることが多いです。

普段の着用サイズ:M~Lサイズ
購入ポイント:
下半身(おしり周り)が気になるのでひざ下の丈を選ぶことが多いです。
体のラインがはっきりしすぎない、ゆるっとしたワンピースが好みです!

普段の着用サイズ:Mサイズ
購入ポイント:
サイズによっては丈が短くなることがあるので、普通~大きめサイズを選ぶことが多いです。
体が大きく見えないように、シルエットを気にして購入しています。
No.1ワンピース丈比較
【フレアーシルエットロングワンピース】
#体のラインを気にせずゆったり着られる

なんとこの夏からノースリーブデザインが新登場!半袖との2タイプから選べちゃいます。

身長別のワンピース丈の違いはこんな感じ!

※商品のお色味は商品ページの色が正しいものになります
着ていて元気になれるこの色、すごく気に入りました!
フレアーシルエットだけど、体のラインを拾わないのが嬉しい!
全体的にゆったりしているので、おうち時間を過ごすのにもぴったりかも!
No.2ワンピース丈比較
【フード付きオーバーオール】
#きれいなラインでスタイルアップ

フードもついてるので、バックスタイルも抜かりなし!

身長別のワンピース丈の違いはこんな感じ!

※商品のお色味は商品ページの色が正しいものになります
オーバーオールにフードがついた珍しいデザインだから、他の人と被らないのが嬉しい♪
肩紐調節できるのもうれしいポイントなんじゃないでしょうか…!
No.3ワンピース丈比較
【マキシ丈ワンピース】
#滑らかで柔らかな着心地はやみつきに

バックもノーマルとYバックの2デザイン、丈も選べる2タイプだから高身長さんも安心♪

身長別のワンピース丈の違いはこんな感じ!

※商品のお色味は商品ページの色が正しいものになります
中に合わせるトップス次第でいろいろな着こなしが出来そう♪
それにしても、この生地に包まれて寝たいくらいきもちいいです。