こんにちは!最近Switchが欲しい【つのっち】です。
コロナで慌ただしい中、季節はこれから梅雨入りするか、といったところですね。
(つのっちは関東住みです)
梅雨というと、雨による「湿気」で「湿度」が高く、とにかく「蒸し暑い」!
じんわりと肌にまとわりつく感覚が、気分をブルーにしてくる時季です。
先日、RyuRyumallで購入経験のある皆様に「梅雨」についてアンケートを取ったのですが、「汗」や「湿気」に悩む方が5割を超えました。そりゃそうか。
梅雨に関するアンケートの詳細は、下記をご覧ください。
>梅雨コーデのお悩みについて
特に湿気!こいつは厄介ですね。雨が多いと洗濯も室内干しがメインになるし、湿度が高いと乾きづらい…。
忙しいワーママは、天候によって洗濯取り込みなんて出来ないし…と、いうことで!今回は、そんなお悩みをもとにとある検証を行いました!題して…
①汗シミの目立ち具合を確かめてみた
②室内干しで乾く時間を計測してみた
梅雨時季にもオススメの商品を使って検証した様子を、【つのっち】がお届けします。
検証するアイテムはこちら!
検証するアイテムNo.1

- ショップ名
- Alotta
- 商品名
- 【4つの機能付】スキッパーTシャツブラウス
- 機能紹介
- 【UV対策】【吸水速乾】【接触冷感】【抗菌防臭】
- 魅力紹介
- オフィスにぴったりなのに、着心地は楽ちん!ほんの少し厚めの生地ですが、触り心地はひんやり快適♪
検証するアイテムNo.2

- ショップ名
- Viola e Viola
- 商品名
- 【5つの機能付】袖リボンゆるTシャツ
- 機能紹介
- 【UVカット】【吸汗速乾】【接触冷感】【抗菌防臭】【保湿加工】
- 魅力紹介
- シンプルなデザインの中にも、袖リボンが甘くなりすぎず大人レディな印象を与えてくれます♥
検証するアイテムNo.3

- ショップ名
- Ranan
- 商品名
- バックシャーリングシフォンブラウス
- 機能紹介
- 特になし。透け感のある生地で勝負!
- 魅力紹介
- 後ろ身頃のシャーリングがポイントのシフォンブラウス。この夏トレンドのシアー素材を取り入れましょう!
【検証比較用にご用意】つのっち私物

- ショップ名
- 秘密
- 機能紹介
- 特になし。
- 魅力紹介
- 綿100%なので!着心地は最高。猛暑の中ではさすがに暑い。
本日行う検証内容はこちら!
①汗シミの目立ち具合を確かめてみた

・ 汗の代わりに霧吹きを召喚
・ 同じ箇所に10プッシュ(胸元あたり)
やっぱり夏は汗が気になる!ということで行った検証。
霧吹き後の、濡れた箇所の目立ち具合と乾き具合を比較してみます。
※色味による差分は生じます。
②室内干しで乾く時間を計測してみた

・気温27℃
・室温26℃
・クーラー起動(設定27℃)
・くもり、ときどき雨
・洗濯後、同じ箇所で干し続ける
・10:00~スタート!
よーいスタートで一斉に干して、どのアイテムが、どのくらいで、どんな感じで乾いていくのかを検証してみました。
※条件によって差分は生じます。
検証①の結果はこちら!
【つのっち】私物

みんな大好き綿100%のカットソー(モカ)、結果は…目立ちます!(笑)
色味によるハンデもありますが、結構濡れ感が出てきました。
検証アイテムNo.1

色が青なので、目立つかと思いきや…結構目立たない!
やや厚みのある生地のおかげか、色味のおかげか…
検証アイテムNo.2

う~ん。うん。目立ちましたね。
ただ、単純に霧吹き程度の水かけなら、なんと水を弾きました!
検証アイテムNo.3

グレーなので目立つかと思いきや…目立ちません!
薄めの生地のおかげか、濡らしてからもわりとすぐ乾いていきました。汗をかき続けなければ、一番の有力候補かも。
検証②の結果はこちら!
【つのっち】私物

みんな大好き綿100%のカットソー、結果は…残念!全然乾きませんでした…。
検証開始から約10時間経過しても、全体の6割くらいといったところでした。
検証アイテムNo.1

約8時間!
【つのっち】の私物と比べたら、大奮闘でした。
あと、この商品の一番の注目ポイントは乾いた後!
シワもほとんどなく、また、サラッとした乾き心地で梅雨特有の「生乾き感」が全くありませんでした!
これは嬉しい。
検証アイテムNo.2

約10時間!
朝の出勤前に干していって、帰ってきたら乾いてるくらいの温度感ですかね(つのっちの家庭事情)
リボン部分とバックのタック部分が少し乾きづらかったです。
ただ、乾いた後の生乾き感はなかったですね。
検証アイテムNo.3

約4時間半!
今回の検証の中では最速のスピードスター!
生地の特性上、予想はしていましたが、これは有難い。週3ペースで取り入れたいくらいです。
以上が検証①②の結果でした!
①は着用する色味によっても変化はしますが、ポリステルの生地なら速乾性が高いので、汗をかいてもわりとすぐ乾く傾向にあります。
なので、長時間外出する日などは、綿よりポリステル素材の服を選ぶのが無難かもしれません。
その他の梅雨にオススメのアイテム
いかがでしたでしょうか。
今回の検証が、梅雨アイテム検討のために少しでもお役に立てればと思います。
※専門家のもと行った検証ではございません。スタッフの主観による結果となります。
私たち「りゅりゅ部」は、皆様が商品を見るときに、 ちょっとでも、少しでも、参考になったなぁ、と思ってもらえるような情報をこれからも発信していきたいと思っています。
ご意見、ご感想、こんな企画やって、等など、 皆様のあたたかいお声もお待ちしています!