ワンピースとしても使えて季節の変わり目には羽織ものとしても使えるロングシャツ。20代はもちろん、30代・40代でも着こなしの幅を広げることができる旬のアイテムです。ロングシャツをおしゃれに着こなす方法やコーデに取り入れやすい、きれいめアイテムをご紹介していきます。

羽織ものとして使う!ロングシャツコーデ

シャツワンピース

このロングシャツは、どんなコーデにもなじみやすいナチュラルカラー・アースカラーが特徴。とろみ素材の生地でゆったりとした作りですが、胸ポケットがあるので縦長に見せることができます。また、ボタンをはずして袖をまくるのがおしゃれに着こなすポイント。同素材のベルトを使ってウエストマークすれば着痩せ効果も期待できますよ。

とろみシャツワンピース

コートを着るには暑いけれど、何かアウターが欲しいというときにぴったりのロングシャツ。特に黒は引き締め効果があります。サイドスリットが入っているので、ワイドパンツなどボリューム感があるボトムスにも合わせやすいデザインです。
コーデ画像のようにトップスはVネックのシンプルなTシャツで控えめにして、ベルトをアクセントにすると、コーデにメリハリが出ます。

チェックロングオーバーシャツ

赤とネイビーのチェック柄がおしゃれな1枚。スリット入りで後ろ身頃が長くなっているロングシャツなので、お尻まですっぽり隠せて安心です。スキニーパンツやタイツに合わせて下半身をすっきりと見せてみてはいかがでしょうか。
また、エレガントに見せたいときは、靴をパンプスやサンダルなどに変え、ベルトをプラスすればより一層女性らしく見えておしゃれです。前ボタンを開ければ、羽織としても使えますよ。

リネン調ロングシャツ

重ね着にもおすすめのさらっとしたリネン調素材のロングシャツです。ドロップショルダーデザインでこなれ感を演出します。ベルトマークによってアクセントをつけ、ボタンを全部留めずに首元を大きく開けることで体型カバーも実現。スニーカーを履くことでカジュアルダウンさせているのもポイントです。

一枚でも決まる、ロングシャツ!

ツーポケスキッパーシャツワンピース

カジュアルにもきれいめにも合わせやすい、くすみブルーがポイントのロングシャツワンピース。両胸のポケットと袖の折り返しで抜け感を演出します。首元のボタンを少し外し、ワイドパンツを合わせることでさらにカジュアルな雰囲気に。ストラップサンダルをアクセントにして、女性らしいコーデに仕上げています。

麻混ロングシャツワンピース

コットンとリネンの組み合わせでハリ感のある生地が、美しいシルエットを保ちます。また、フレアスカートが大人女子を演出。白のパンプスとバッグを合わせると、オフィスでもOKな装いに。ボタンを少し外して抜き襟にし、袖をまくることでおしゃれ上級者に見える万能アイテムです。
ワンピースとしても重宝しますが、前ボタンを外せば羽織ものに早変わり。1枚でもコーデのバリエーションを楽しむことができます。

ウエストリボン付ロングシャツワンピース

スタンド襟と小花柄が上品なデザインのシャツワンピース。縦長のすっきりシルエットに加え、ブラウンベースなのでより柔らかい印象を与えます。
ウエストリボンと真っ赤なバッグを使って女性らしさを強調。足元のスキニーパンツでぐっとカジュアル感をアップさせることにより、クールなコーデが完成します。

コーデュロイシャツチュニック

秋冬におすすめのコーデュロイ生地で作られたシャツワンピース。スリット入りの縦長デザインが着痩せ効果を演出してくれます。羽織としてはもちろん、チュニック感覚で着こなすことが可能です。
スリムデニムやスキニーパンツと合わせれば、きれいめコーデが完成。気になる腰回りもすっぽりカバーしてくれるだけでなく、この上にニットなどを重ねても着ぶくれしない万能アイテムです。

ロングシャツをコーデに取り入れればすぐにおしゃれ上級者!

「流行のアイテムは取り入れにくい」と思っている人でも、カーディガンやコートの代わりに使えるロングシャツは、比較的チャレンジしやすいのではないでしょうか。ロングシャツはあれこれコーデに迷ってしまったら、そのままワンピースとして使えるアイテムが多いのでおすすめですよ。

執筆者紹介アイコン

執筆者紹介!!

ペンネーム
Tanaka
プロフィール
パソコンや家電、ライフスタイルなど幅広いジャンルで大手メディアの記事を執筆しています。まだまだおしゃれをあきらめたくない3児の母ですが、家計に負担はかけたくないので、プライベートでも仕事でも使えるコスパの高いファッションを日々研究しています。WEBライター/パソコン教室講師

RyuRyumallで商品を探す

RyuRyumallTOPへ