
1枚でさらりと着られるマキシワンピースは、おしゃれなだけでなくボディラインを適度に隠してくれる大人の女性に嬉しいアイテムです。
ただ、マキシワンピースのデザインや着こなしによっては年相応に見えなかったり、スタイルが悪く見えたりしてしまうことも……。そこで本記事では、2022年の春夏におすすめの大人の女性向けマキシワンピースをご紹介します。
目次
30~40代女性がマキシワンピースを着こなすコツは?
「マキシワンピース」とは、ロング丈(足首やくるぶし程度まである丈)のワンピースのことです。
「おしゃれ・ストレスフリー・スタイルアップ」そんな3拍子が揃っているマキシワンピースを見つけるポイント5点をご紹介します。
1. 体型に合わせたシルエットを選ぶ
体型に合わないマキシワンピースを選んでしまうと、布の面積が大きい分、「服に着られている感」が出たり、ふくよかに見えたり、シルエットに凹凸がなくのっぺりとした印象になったりしまうことがあります。
そうならないために、体型に合わせたシルエットを選びましょう。例えば、体の重心が下半身にある方は、ウエストの高い位置で切り返しや絞りがあるタイプのマキシワンピースがおすすめ。胸元があまり開きすぎていないデザインを選ぶと、目線が上がりスタイルアップにつながります。
反対に体の重心が上半身にある方は、すとんと落ち感のある縦ラインがきれいなタイプや、上記画像のようなVネックのマキシワンピースを選ぶと、全体がすっきりとした印象になり、おすすめです。
2. 「上品さ」があるかどうかもチェック
30代・40代の女性が「かわいい」だけで服を選んでしまうと、どことなくワンピースだけが浮いてしまい、結局クローゼットにしまい込んだまま…という結果になることも。
流行りのふんわりした袖やギャザーがたっぷり入ったデザイン、段々のティアードが入ったタイプなど、シルエットのかわいらしいマキシワンピースを選ぶときは、どこかに「上品さ」や「シャープさ」もあるものにしましょう。
上品さやシャープさの具体例を挙げると、パフスリーブなら肩からふんわりしているタイプよりも、ひじあたりから手首に向かってふんわりしているものを選ぶことで、顔まわりのボリューム感を抑えてシャープさを出せます。ティアードワンピースならVネックのものや、柔らかすぎずハリ感がある素材を選ぶことで、上品さを醸し出せます。
3. 全方位ぬかりなく
洋服選び全般に言えることですが、前からだけでなく、横から、後ろから見たときのシルエットや印象もしっかり確認しましょう。特にマキシワンピースのように布の面積が大きいアイテムは単調に見えやすいので、シルエットやデザインにこだわる必要があります。
例えば、シルエットにメリハリがつくのは、ウエストがくびれているAラインや、胸元で切り替えが入ったデザインや縦ラインの切り替えが入ったデザインなどです。また、デティール(ボタンやリボン、ポケットなどの装飾)が凝っているタイプなら、アクセントがついて全体の印象が単調になりません。
特に上記画像のように後ろにデザインが入っているタイプや、袖がふんわりしている「袖コンシャス」、横の切り替えが段々になっているティアードのデザインは、今春らしくワンランクアップのおしゃれにつながります。
4. 柄物は大柄より小柄のほうが日常で使いやすい
先述のとおりマキシワンピースは布の面積が大きいため、大きな柄を選んでしまうと主張しすぎたり、リゾート感が強く出てしまったりします。小さめの柄ですと、のっぺりしやすいマキシワンピースに立体感が生まれるため、大人の女性にもおすすめです。
5. シンプルなマキシワンピースは小物でエッセンスを
シンプルなデザインのマキシワンピースは、コーディネートがさみしくなってしまう場合も…。そのようなときは、帽子や存在感のあるアクセサリー、アクセントカラーになるカバンや靴などをプラスしてみましょう。単調なコーデから、たちまち「おしゃれシンプル」に変身できます。
【2022年 春】大人女性におすすめのマキシワンピースコーデ
袖がふんわりしている「袖コンシャス」のデザインは今年らしさ満載です。ただ、30代・40代女性が、肩からふんわりしたデザインで生地も柔らかいワンピースを着ると、甘くなりすぎてしまう可能性があります。こちらのように生地にハリ感があり、袖口に向かってふんわりしたデザインを選べば、甘さが抑えられ上品にまとまります。
また、前後2WAYタイプで着回し力が高いのもポイント。シャープな印象にしたい場合は縦のラインが強調されるボタン側を前に、柔らかい雰囲気にしたい場合は胸元にレースアップが施された側を前にして着ると良いでしょう。ボタンを開けて羽織りになるタイプのマキシワンピースは、気温の変化が激しい春の季節にぴったりです。
ボリュームスリーブやギャザーワンピースは、今春押さえておきたいマキシワンピースの一つです。
ギャザーワンピースはふんわりしたシルエットのため、ふくよかに見えてしまうこともありますが、こちらはVネックと胸の位置にある逆Uのパイピングデザインのおかげですっきりと見えます。肩に落ち感があり、袖に向かってふんわりしているので甘すぎない着こなしに。少し袖をたくし上げて華奢な手首を見せれば、よりおしゃれにスタイルアップして見えます。
前から見るとブラックのシンプルなワンピースですが、後ろ側からチラリとのぞくカラーや柄がおしゃれです。
マキシワンピースは1枚でさらりと決まる優秀アイテムですが、デザインによっては単調な印象になってしまうことも。バックスリットや異素材ミックスなど、ひとひねりあるワンピースを取り入れることで、ワンランクアップしたおしゃれが楽しめます。
素材にハリ感がある、ウエストがシェイプされたマキシワンピースです。30代・40代女性は、このような上品さがあるマキシワンピースを選ぶとオン・オフ問わずに幅広く着こなすことができます。
オンの日はジャケットやきれいめのカーディガンを羽織り、靴はパンプスやローファーなどを合わせて上品に。オフの日は大ぶりなアクセサリーと合わせ、スニーカーやスポーツサンダルなどを履いてカジュアルに仕上げるのがおすすめです。
ベストを合わせるコーディネートは、昨年に引き続き流行中です。特に今春は、目線が上がる短めのベストを合わせるスタイルが注目されています。
ふんわりとしたマキシワンピースにニットベストを合わせることで、フェミニンなイメージのワンピースにカジュアル要素が加わります。こちらのアイテムのように単品として着られるタイプは、コーディネートの幅も広がり嬉しいですね。
【2022年 夏】大人女性におすすめのマキシワンピースコーデ
夏にさらりと涼しく着たい、ストレスフリーのTシャツ生地マキシワンピース。Tシャツ生地の場合、部屋着のように見えてしまうものもありますが、こちらはVネックで首まわりがすっきり見え、裾に向かって広がるAラインでシルエットの美しさが際立ちます。
スカートのドレープが歩くたびに表情豊かに揺れ、おしゃれ感がぐっとアップ。マキシワンピースにありがちなリゾート感を抑えて、カジュアルに着こなしたい方に特におすすめです。
夏に嬉しいコットン素材ですが、マキシワンピースに用いるとリゾート感が強めに出て、ご近所や街では浮いてしまうものもあります。そのためコットン素材のマキシワンピースは、どこか品のあるタイプを選ぶことがポイントです。
こちらはVネックで甘さを抑え、流れるようなドレープが上品な印象を醸し出すマキシワンピース。付属の布ベルトを後ろでキュッと結ぶとフェミニンさがアップしますよ。横で結んでも良いですし、手持ちの皮ベルトに変えても大人っぽくまとまります。腰よりも高い位置に絞りが入っているため、ウエストマークも高い位置にできて脚長効果が期待できます。
柔らかい素材のフェミニンな小花柄マキシワンピースです。しっかり入ったウエストの絞りと、スカートが広がりすぎないIライン寄りのシルエットによって、すっきり着こなせます。
小花柄が立体感を出し、軽やかな表情を作ってくれます。サンダルと合わせて夏らしさを全開にして着ていただきたいワンピースです。
旬のマキシワンピースを春夏の装いに取り入れましょう!
大人の女性向けにマキシワンピースの選び方・春夏の着こなし方をご紹介しました。大人らしい上品さやメリハリを取り入れつつ、ぜひ自分好みのスタイルでマキシワンピースをお楽しみください。
執筆者紹介!!
- ペンネーム
- 平家さら(へいけさら)
- プロフィール
- 主に神奈川・東京エリアでパーソナルスタイリストとして活動。丁寧な事前カウンセリングをし、ショッピングアテンドでお客様の魅力を最大限に生かしたファッションスタイリングをご提案しています。HP: https://www.crstylesara.com/
RyuRyumallで商品を探す