動きやすくて快適なカーゴパンツ。定番の人気商品ですが、大人の女性にとってはカジュアルな印象が強く、着こなしに迷うこともあるかと思います。そこで本記事では、30〜40代に似合うカーゴパンツで作る上品コーデを紹介します。

カーゴパンツを大人らしく着こなすポイント

まずは、大人女性がカーゴパンツを着こなすためのポイントを見ていきましょう。

シルエットのキレイなカーゴパンツを選ぶ

本来カーゴパンツは、以下の特徴があるパンツを指していました。
・両太ももに大きめのサイドポケットがある
・ダボっとしたシルエット
・ツイル素材(チノパンでよく使用される厚手の生地)

しかし、ここ最近では多様なデザインやシルエット、素材のカーゴパンツが登場しています。その中でも大人の女性におすすめなのが、やや細身のストレートかセミワイドシルエットのカーゴパンツ。シルエットが適度に細いことで下半身がすっきりして見え、コーデ全体が上品にまとまりやすくなりますよ。

コーデに使用する色を2色以内にまとめる

コーデにたくさんの色が入っていると、カジュアル要素が強い印象に。反対に、使用する色をワントーンもしくは2色以内でまとめると、コーデに統一感が出て上品さが際立ちます。
特に黒と白、白とベージュなどベーシックなカラーの配色コーデは非常に合わせやすく、誰でも手軽におしゃれ見えが叶います。カジュアルなカーゴパンツでも、ぜひ取り入れていただきたいテクニックです。

組み合わせる柄アイテムは1点のみにする

色と同じく、柄も多く取り入れるのは要注意です。柄モノは個性を出したいときにはおすすめですが、品の良さや洗練さを高めたいときは、多用しないほうが無難です。その代わりに色と素材にこだわると良いでしょう。もし柄アイテムを取り入れる場合は、トップスか小物のどこか1点にのみ取り入れてください。
ちなみにカーゴパンツと相性の良い柄アイテムは、パイソン柄・ボーダー柄などです。

30~40代女性におすすめのカーゴパンツコーデ

続いて、大人の女性に似合う上品なカーゴパンツコーデをご紹介します。

きれいめなカーゴパンツコーデ

清潔感あふれる白のカーゴパンツが目を引く、きれいめコーデです。インナーのトップスもカーゴパンツと同じ白で統一し、上から引き締め色の黒カーディガンをON。2トーンカラーで構成されたコーデで、まとまりのあるスタイルになります。カーゴパンツはパンツの中心に折り目がついているセンタープレスタイプを取り入れると、より上品な印象を与えられます。

カジュアルめなカーゴパンツコーデ

カーゴパンツはもともとカジュアルテイストが強いので、コーデが幼い印象になりすぎないよう注意が必要です。トップスは肉厚でしっかりとした素材のスウェットやTシャツなどを選ぶと、シルエットに立体感が出て上品な印象になります。
また、トップスがオーバーサイズなら、カーゴパンツは裾絞りのあるデザインかテーパードシルエットなど、やや細身のカーゴパンツを合わせるとスタイルが引き締まって見えます。靴をスニーカーにする場合は、キレイめ要素の高い白のスニーカーを合わせて、きちんとした雰囲気を出すと良いです。

下半身のボリュームが気になるという方は、ハイウエストでワイドタイプのカーゴパンツを選ぶと体型カバーができます。ボリュームがあるボトムスをはく場合、インナーのカットソーはできるだけ薄手で、トップスインしやすい素材を選びましょう。アウターは立体的でハリ感のあるオーバーサイズのデニムジャケットを合わせると、旬のカジュアルコーデが完成します。

黒・ネイビーのカーゴパンツコーデ

モードライクなブラックのカーゴパンツは、基本的にどんなトップスでも合わせやすいです。ですが、春先に取り入れる場合は軽やかさを出したいところ。淡いベージュのセーター×白カットソーのレイヤードスタイルで、黒のカーゴパンツの重たさを軽減させましょう。靴とバッグはトップスの色とリンクさせると、さらにコーデの統一感が高まります。
コーデ自体がシンプルでベーシックなので、大きなイヤリング(ピアス)などのアクセサリーで遊び心を効かせるとおしゃれです。

ネイビーは高貴なイメージがある色なので、カジュアルなカーゴパンツもネイビーカラーにすると一気に上品な印象になります。そのため、トップスが白のニットなどシンプルな組み合わせであっても、野暮ったくなることなくおしゃれなコーデが完成。
コーデにトレンド感を加えたいなら、カーゴパンツはハイウエストタイプがおすすめです。ポケットも両サイドに1つずつとシンプルなデザインを選びましょう。

夏のカーゴパンツコーデ

夏はカーゴパンツの良さを存分に活かせる季節。ラフでベーシックなノースリーブカットソーに裾絞りのカーゴパンツを合わせたワンツーコーデ(トップス1点とボトムス1点でつくるコーデ)は忙しいママにもおすすめです。トップスはパンツにオールインまたはフロントインをして、ウエスト位置を高く見せると脚長効果が期待できます。
バッグは夏らしいメッシュバッグやカゴバッグ、キャンバスバッグを取り入れてみましょう。コーデがシンプルな分、ネックレス、イヤリング(ピアス)、バングルなど複数のアクセサリーを加えるのもおすすめです。

カーゴパンツの特徴に合わせたコーデを楽しもう

カーゴパンツはウエストの高さや足回りの太さ、色や素材などによって印象が大きく変わります。なので、ご自身が欲しいカーゴパンツがどのようなデザイン・印象のものかを考えると良いでしょう。そして、そのカーゴパンツの特徴に合わせて、相性の良いトップスや小物を選んでみてくださいね。

執筆者紹介アイコン

執筆者紹介!!

ペンネーム
角佑宇子(すみゆうこ)
プロフィール
ファッションスタイリスト&ライター
スタイリストアシスタント・パーソナルスタイリストの経験を経て、ファッションコラムを執筆。体型や顔立ちからより良い似合う服を選べるよう着こなし術を紹介している。

RyuRyumallで商品を探す

RyuRyumallで商品を探す

RyuRyumallTOPへ