
ブルゾンはコートより軽やかで動きやすく、秋や春など季節の変わり目に便利なアウターです。デザインや素材でトレンドや遊び心を加えられるブルゾンで、おしゃれな着こなしを楽しみましょう。本記事では、30~40代女性がブルゾンを選ぶポイントやおすすめのコーデをご紹介します。
そもそも…ブルゾンとは?
もともとは、作業着や防寒用に身丈が短く袖や裾がすぼまったアウターを「ブルゾン」と呼んでいました。
最近では素材も丈もさまざまで、フリルなどを施した女性らしいデザインのブルゾンも増えています。動きやすさと使い勝手の良さが魅力のブルゾンは、家事や仕事に忙しい女性にぜひ取り入れてみてほしいアイテムです。
大人女性がブルゾンを選ぶ際のポイント
大人女性のブルゾンの選び方について、具体的なコーデとともにファッションのタイプ別に解説します。
カジュアル派は素材にこだわって
デニムやスニーカーと合わせてカジュアルに着こなしたい方は、冬らしいコーデュロイやボア素材のブルゾンを選ぶのがおすすめです。フード付きのブルゾンも◎。
アクティブで親しみやすい印象のブルゾンは、カジュアルファッションと相性抜群!トレンドに左右されにくいスタンダードなデザインなので、クローゼットの一軍になること間違いありません。
通勤服としても使えるのはきれいめコンパクトブルゾン
フェミニン派の方は、ダボっと見えないコンパクトなサイズ感のブルゾンを選ぶのがポイント。身頃がスッキリしているため着太りしにくく、ジャケットより軽やかに、カーディガンよりこなれて見えるのでオフィスカジュアルにもぴったりです。小柄な方にも合わせやすく、スウェード素材で優しげな印象に仕上がります。
クール派には今年顔のスタイリッシュなシャツ形ブルゾン
クール派の方は、メンズライクなシャツデザインのブルゾンを選ぶと使いやすいです。クールな印象もありつつ今年らしいオーバーサイズのシルエットや胸ポケット付きで、ラフに着こなせます。
いつものカジュアルファッションにプラスするだけで存在感がぐっと増して垢抜けたコーデに。パンツコーデはもちろんスカートと合わせた着こなしもおすすめです。
30~40代女性におすすめの秋冬向けブルゾンコーデ
続いて、30~40代女性に似合うブルゾンコーデをご紹介します。大人女性ならではのブルゾンの着こなし方をマスターして、秋冬のオシャレをアップデートさせましょう。
シワになりにくく、ほどよくハリのあるジョーゼット生地がきちんと感を演出してくれるフレアブルゾンです。
合わせるボトムを選ばないシンプルなデザインに加えてジャケットよりも軽やかで、通勤アウターにも最適です。胸下から切り替えたフレアシルエットで腰まわりをカバーしつつ、ブルゾンのカジュアル感で甘過ぎないのも嬉しいポイント。
女性らしく柔らかさのあるスウェードブルゾンは、落ち感もあり、重たい印象にならないため秋だけでなく春先にも重宝します。昔ながらのスタジャンデザインですが、コンパクトな身丈とシルバーボタンが端正な印象に仕立ててくれます。
パンプスと合わせれば女子会コーデにもぴったりです。ゆったりしたドルマンスリーブで、重ね着してもモタつかないのも嬉しいですね。
バックプリーツの異素材ミックスが新しい、シャツデザインのデニムブルゾンです。カジュアルはもちろん、きれいめスタイルとも相性がよく、サッと羽織るだけでコーデが完成。気負わずデイリーに着こなせます。揺れ感のあるプリーツがアクセントになり、後ろ姿まで抜かりなし!ジージャンより上品にこなれて見えるこだわりの一着です。
冬になるとついコーデが重たくなりがちな方は、柔らかい印象のボアブルゾンを投入すれば新鮮な着こなしが叶います。着太りしそうと敬遠されがちなボア素材ですが、ツートンカラーとスッキリしたシルエットで難なく着こなせます。胸下のキルティング部分もマットな質感で、大人の品を醸し出せます。
アウターのおしゃれを更新するなら断然ブルゾンで決まり!
動きやすさや使い勝手の良さはそのままに、今年らしいトレンド感が加わったブルゾンコーデなら、オンオフ問わずおしゃれで垢抜けた着こなしが叶います。今から購入しても春先まで着られるので、秋冬のおしゃれ計画にぜひ加えてみてくださいね。
執筆者紹介!!
- ペンネーム
- 中野みおり
- プロフィール
- パーソナルスタイリスト・顔タイプ診断アドバイザー
Mirainarume Inc. CEO
10年の事務OLを経て起業。
自身が30代で体型やライフスタイルの変化に伴いおしゃれに迷った経験から「似合うおしゃれで“今の私”を肯定し、軽やかに生きる」をモットーにパーソナルカラー・骨格診断・顔タイプ診断のレッスンを主催。東京・吉祥寺を中心に活動中。
RyuRyumallで商品を探す