朝晩の気温差が激しい秋にはトレンド感があり、羽織るだけでコーデの即戦力になってくれるアイテムを取り入れたいところ。
そんな季節の変わり目には、春まで着られるマウンテンパーカーが断然おすすめです。今年は色や素材もバリエーションが豊富に揃っています。ラフな装いを敬遠しがちな方、甘めコーデが好きな方が気になる一着が必ず見つかるはず。大人の女性がマウンテンパーカーを素敵に着こなすコツを伝授します。

マウンテンパーカーとは?大人の女性(30~40代)が着こなすコツは?

マウンテンパーカーとは元々アウトドア用に作られたフード付きのジャケットアウターのことを指します。ですが、ここ数年のカジュアルブームや、タウンユースを目的としたコートよりも軽いものが多く、季節の変わり目に着やすいライトアウターとしてマウンテンパーカーをコーデに取り入れることが定番化しています。

スカートやワンピースとも合わせやすい、きれいめデザインをチョイス

外出の機会が減って、より着まわしが重視される今、大人女性は派手な色より、落ち着いたベーシックカラーのマウンテンパーカーを選びましょう。
また、スポーティーなロゴなど入っていないシンプルなデザインを選ぶのもポイント。定番のベージュやカーキといったアースカラーはもちろん、トレンドのニュアンスカラーを選べば女性らしいコーデにもマッチします。

ゆるっとオーバーサイズで今年らしく

タイトなシルエットより、ゆとりのあるオーバーサイズのマウンテンパーカーが今季はおすすめ。抜け感が出て、旬のコーデになります。
ボディラインを拾わず体型カバーもできるマウンテンパーカー。インナーの重ね着もしやすく、ロングシーズン着こなすことができるのも嬉しいですね。小柄な方は、ショート丈やウエストや裾がシェイプできるドローコード付きのマウンテンパーカーを選ぶのがおすすめです。

【カラー別】マウンテンパーカーで作る大人レディースコーデ

黒で作る、マウンテンパーカーコーデ

春夏に人気だったラブリーな小花柄のスカートも、秋に黒のマウンテンパーカーを羽織れば甘さを抑えたヘルシーな着こなしになります。
ハリのある綿100%のチノツイル素材がナチュラルで、いつものコーデに加えるだけで旬なムードが加わります。着る人を選ばないシンプルなデザインなので、アウトドアだけでなく旅行やタウンユースにも使える、あると便利な一着です。

黒ボーダーにインディゴデニムのモノトーンコーデを刷新するなら、秋らしいリッチなボルドーのマウンテンパーカーを取り入れてみてください。
ベージュやカーキなどアースカラーが苦手な方でもくすまず、メリハリのあるクールカジュアルスタイルが完成します。今年らしいオーバーサイズシルエットとマットなピーチスキン素材でスタイリッシュに決まります。

今期トレンドのオールブラックコーデにもよくなじむ、ベージュとブラックのツートーンカラーのマウンテンパーカーです。スポーティーな印象がありつつも落ち着いた配色。
そのため子どもっぽい印象にならず、デニムやスニーカーと合わせて公園コーデやアウトドアに、またベーシックカラーでまとめればタウンユースにと大活躍しそうな一着です。全体的にベージュが多めに配色されているので重たく見えず、春先まで長く着用できますよ。

ベージュで作る、マウンテンパーカーコーデ

コンサバ派におすすめしたいシンプルデザインのマウンテンパーカー。
ハリのあるコットンツイル素材で、黄みをおさえたサンドベージュを選べばコーデがきれいにまとまります。シンプルなデザインなので合わせるボトムを選びません。スポーティーにならないマットな質感が、センタープレスのパンツやプリーツスカートといったきれいめアイテムとも相性が良く、コーデに抜け感をプラスしてくれます。

カジュアルスタイルの定番・ナチュラルな雰囲気が魅力のイエローベージュのマウンテンパーカー。軽やかなショート丈を選べば、いつものコーデに新鮮味が加わります。サラッと薄手のコットン素材で季節の変わり目に大活躍間違いなし。短めの身丈なので秋冬に増えるニットやコーデュロイなど厚みのある生地感のワイドパンツやロングスカートと組み合わせても重たくならず、小柄な方にも取り入れやすいでしょう。

ネイビーで作る、マウンテンパーカーコーデ

通勤コーデに一押しなのは、上品見えするネイビーのマウンテンパーカー。クリーンな白パンツを合わせればシンプルなのに気品溢れるコーデになります。
光沢のある生地感と立体感のあるレースが華やかです。お尻がすっぽり隠れる身丈で気になる腰まわりをカバーしつつ、高めの位置にドローコードが付いておりウエストを絞れば脚長効果も期待できます。

ふわっと広がるフレアシルエットが新しい、ボアライナー付きのマウンテンパーカーは後ろ姿もぬかりなし。清潔感のあるネイビーを選べば、ワイドパンツと合わせるトレンドのオーバーサイズコーデでも老け見えしません。
ボタンやジッパーはゴールドで統一されているので前を開けて着た時にもアクセントになり、高見えすること間違いなしです。

カジュアル度が高めのネイビーのロゴTシャツに、ディープなカーキのマウンテンパーカーを合わせたコーデ。カジュアルさの中にも品がある、大人の遊び心を演出してみてください。
袖口はボタン付きでコンパクトにまとまっているため袖をまくってラフに着こなすのもおすすめです。上半身をダークトーンでまとめた分、足元は明るいアイボリーのパンツで抜け感を出すとこなれたコーデに仕上がります。

実は、さまざまなアイテムと相性が良いマウンテンパーカー

Tシャツにもニットにも合わせやすく、シーズンやスタイルを選ばず毎日でも着たくなる合わせやすさがマウンテンパーカーの魅力です。仕事に育児に忙しい大人女性のおしゃれをゆだねられる一着があればクローゼットのスタメンになること間違いなし。この秋のクローゼットのスタメンにマウンテンパーカーを、加えてみてくださいね。

執筆者紹介アイコン

執筆者紹介!!

ペンネーム
中野みおり
プロフィール
パーソナルスタイリスト・顔タイプ診断アドバイザー
Mirainarume Inc. CEO
10年の事務OLを経て起業。自身が30代で体型やライフスタイルの変化に伴いおしゃれに迷った経験から「似合うおしゃれで“今の私”を肯定し、軽やかに生きる」をモットーにパーソナルカラー・骨格診断・顔タイプ診断のレッスンを主催。東京・吉祥寺を中心に活動中。

RyuRyumallで商品を探す

RyuRyumallTOPへ