
季節の変わり目に欠かせないアイテムといえば「トレンチコート」。
定番アイテムなので1着は持っているという方も多いのではないでしょうか?
しかし、いつも同じようなコーデになったりコーデのバランスが取りづらかったりと、意外とトレンチコートを使った着こなしって難しいんです。
そこで今回は、30代以上の女性におすすめしたいトレンチコートを使った大人コーデをご紹介。ベルトの取り扱い方も解説したので、ぜひ自分好みにトレンチコートを着こなしてみてください。
トレンチコートのベルトはどうするのが正解?結ぶ・外すケースを解説
トレンチコートは、定番アイテムだからこそ今さら「どんな着こなし方が正解なのか」聞きづらいですよね。特にベルトの取り扱い方は、悩ましいと感じる方も多いかもしれません。
まずは、トレントコートのベルトをどうするのが正解なのか解説していきたいと思います。結ぶ・外すといったパターンに分けて解説しているので参考にしてみてくださいね。
トレンチコートのベルトを前で結ぶケース(フロントスタイル)
オーバーサイズのシルエットや、袖・バックスタイルにボリュームのあるトレンチコートなら、ベルトを前で結ぶフロントスタイルがおすすめ!ウエストマーク代わりになってくれるので、コーデにメリハリがつきます。
定番のリボン結びをすれば、フェミニンな雰囲気が漂います。付属のバックルを使えば、きちんと感がしっかり出るのでスタイリッシュに見られたいときに最適です。
トレンチコートのベルトを後ろで結ぶケース(バックスタイル)
トレンチコートといえば、やっぱりベルトを後ろで結んだバックスタイルが定番!脱ぎ着しやすくきちんと感もしっかり出るので、忙しい30代女性の通勤コーデにぴったりです。
ベルトを後ろで結べば、前から見たときの着こなしの邪魔をしないので、毎日着ても中のコーデで雰囲気を変えることができます。定番でとにかく着まわしのきくトレンチコートの着方なので、初心者さんにもおすすめですよ。
トレンチコートのベルトを外すケース(ベルトが付いていないケース)
トレンチコートのベルトをあえて垂らして着こなすと、こなれた雰囲気を演出できます。ニットやワイドパンツなど、リラックス系アイテムにトレンチコートを羽織る場合は、ベルトを外したり垂らしたりすることでおしゃれ上級コーデにアップ!
一方、ビジネスシーンやフォーマルな場でやるとだらしなく見えてしまうこともあるので、肩の力を抜きたい休日コーデだけに取り入れるようにしましょう。
大人のトレンチコートコーデでいつものスタイルを格上げ!
トレンチコートは、定番アイテムゆえにコーデもマンネリ化しがち。ベルトの扱い方を熟知してもおしゃれな着こなし方がわからないと、ダサ見えしてしまうかもしれません。
ここでは、大人の女性におすすめしたいトレンチコートコーデをご紹介します。いつもとは違う着こなし方で、トレンチコートコーデをワンランクアップさせてみてください。
パステルカラーコーデの引き締めアイテムとして取り入れる
シックなブラウンのトレンチコートは、着るだけで秋らしさが出てスタイリッシュな印象に。黒やダークカラーと組み合わせると重たく見えてしまうので、なるべく明るいパステルトーンと合わせてコントラストを楽しみましょう。
上品な白系ブラウスに、ミントグリーンのテーパードパンツを合わせれば清潔感のある通勤コーデの完成。あえて黒は使わずシックなブラウンのトレンチコートを羽織れば、柔らかく全体を引き締めてくれます。
ちなみにオフィスシーンなら、ベルトを後ろで結んでおくときちんと感が出ますよ。
Aラインのシルエットでとことんフェミニンに
柔らかい素材のトレンチコートは、動くたびに裾が揺れて女性らしさを醸し出してくれます。デートやお出かけの日は、Aラインのワンピースと合わせて、フェミニンなシルエットを引き立てましょう。あえてベルトは垂らして落ち感を強調すると◎。
下半身にボリュームがある分、フラットなパンプスで足元をコンパクトにまとめるとバランスの良い着こなしに。やりすぎ感のない大人可愛らしさが30代女性を品良く演出します。
おしゃれに見せたい大人女子はオンオフ使えるカーキが◎
定番のベージュのトレンチコートを既に持っている方や、まわりと差を付けたいおしゃれさんは、カーキのトレンチコートがおすすめ!
ベーシックなカラーだから着まわし力抜群で、カジュアルにもコンサバテイストにも合わせやすいので働く30代女性にぴったりです。
休日は、Tシャツとトレンチコートを合わせてこなれた大人コーデを作ってみませんか?ナチュラルなストレートパンツやスニーカーでかなりカジュアルダウンしても、カーキのトレンチコートを羽織れば、だらしなく見えずきちんと感が漂いますよ。
低身長さんでもバランスが取りやすいショート丈トレンチ
低身長さんはロング丈のトレンチコートだと、どうしても着られている感が出がち。ベルトでウエストマークしても野暮ったく見えてしまう場合は、思い切ってショート丈のトレンチコートにシフトチェンジしましょう!
全体的なシルエットはもちろん、ベルトのバランスも考えなくていいので、ショート丈のトレンチコートは意外と初心者さんでも使いやすいんです。テーパードパンツやタイトなスキニーと合わせて、全身にメリハリを与えましょう。
万能なトレンチコートでおしゃれを格上げしよう
オンオフ問わず使える万能なトレンチコートは、ちょっとした着こなし方を変えるだけでいつものコーデが一気にあか抜けます。
トレンチコートのデザインや使うシーンによってベルトの結び方を変えたり、カラーを使い分けたりすると薄手のアウターが必須の秋コーデがマンネリしません。
ぜひ今年は、トレンチコートでスタイリッシュなコーデを作ってみてくださいね!
執筆者紹介!!
- ペンネーム
- sumire
- プロフィール
- Webライター&パーソナルスタイリスト
パーソナルスタイリストの知識や経験を生かしながら、女性向けコラムサイトを中心にファッション記事を発信中。
-いつもの日常をちょっと「自分らしく」格上げする-というコンセプトの基、「似合う洋服」を自分らしく着こなすファッション術を日々研究・提案しています。