
カジュアルアイテムの定番「チェックシャツ」は、選び方や着こなし方によってはダサ見えしてしまうことも…。
しかし、「チェック柄」はファッショントレンドに頻出するキーワードでもあります。
そこで本記事では、大人女性が着こなすダサ見えしないチェックシャツコーデをご紹介します。
チェックシャツの選び方も解説しているので、これまでチェックシャツを着たことがない方や、苦手意識を持っている方はぜひ参考にしてみてください。
30~40代女性におすすめ!チェックシャツの選び方
チェックシャツを着るとなんとなくダサ見えしてしまうという方は、そもそも選び方に問題があるかもしれません。
まずは、チェックシャツの選び方を徹底解説します。
ゆるシルエットで抜け感のある着こなしに
着るだけで今っぽい着こなしが叶う、ゆるっとしたオーバーサイズシルエット。
チェックシャツもオーバーサイズで抜け感を出した着こなしが、よりおしゃれに見えます。
30~40代女性は、襟を抜いてトップスとして着用するのはもちろん、羽織りとして着るのも大人のこなれ感が引き立っておすすめです。
主張しすぎないチェック柄なら初心者さんも着やすい
普段チェックシャツをあまり着ない初心者さんは、柄が主張しすぎない薄めのチェックを選ぶのが◎。
パッと見たとき無地に見えるくらい控えめなチェックシャツなら、ほかのアイテムとも合わせやすく落ち着いた印象を作ってくれます。
トレンド感のあるコーデにしたいときは、ダークブラウンやベージュ系などナチュラルなカラーがGOOD。カジュアルなチェック柄をスタイリッシュに見せてくれます。
合わせやすさ抜群のベーシックカラーをチョイス
チェック柄といえば赤や青のネルシャツを想像しがちですが、派手な色がメインのものは着こなしの難易度がグンと上がってしまいます。
着まわし力や取り入れやすいおしゃれさを求めるなら、チャコールグレーやベージュなどベーシックなカラーのチェックシャツを選びましょう。
また、チェック柄の種類もさまざま。30代・40代の大人女性なら、落ちついたグレンチェックやラインチェックを選ぶとこなれたコーデを作りやすいのでおすすめです。
チェックシャツを肩や腰に巻く方法
チェックシャツは、工夫次第でさまざまな着こなしを楽しめます。
1枚でトップスとして着たりインナーの上に羽織ったりはもちろん、肩や腰に巻けばコーデのアクセントにもなります。
でも、肩掛けや腰巻きって何となくダサいイメージがありませんか?
どうすれば上手に取り入れられるのか、チェックシャツをおしゃれに巻く方法をご紹介します。
腰巻きでウエストマークすればスタイルアップ
シンプルなトップスのアクセントとして、チェックシャツを腰巻きすればカジュアルな印象に。
ウエストマーク代わりにもなるので、ストンとオーバーサイズのワンピースに巻いてもメリハリがついてスタイルアップできます。
あえてトップスとチェックシャツのコントラストをつけて、しっかりとアクセントをつけましょう。
キレイめアイテムに肩掛けしてカジュアルダウン
フェミニン派さんは、カジュアルなチェックシャツを肩掛けして上品に取り入れましょう。
ブラウスやレースのトップスにサラッと肩掛けすると、メンズライクなチェックシャツだって女性らしく着こなせます。30~40代女性にもぴったりの取り入れ方ですよ!
トレンドコーデに格上げするたすき掛け
トレンド感を取り入れたいなら、断然たすき掛けがおすすめ。
スタンダードなチェックシャツだって、たすき掛けにして体に巻けば最新コーデに大変身します。
チェックシャツにカーディガンやニットをたすき掛けするのも◎。
大人女性に似合うチェックシャツコーデ
チェックシャツを使った大人コーデをご紹介します。
ちょっとしたシルエット作りや合わせ方のポイントを押さえれば、ダサいなんて言わせないおしゃれコーデが叶いますよ!
大人っぽいアイテムと組み合わせて上品に
1枚だとカジュアルになりすぎてしまうチェックシャツは、あえてキレイめなアイテムを合わせて大人っぽく着こなすのが30~40代女性におすすめ。
清潔感のあるホワイトのパンツにパンプスを合わせれば、通勤コーデにも最適です。
また、パンツにインする場合は、オーバーサイズのチェックシャツで抜け感を出すと、トレンド感のある着こなしが実現しますよ!
タイトなワンピースでコーデにメリハリをつける
カジュアルなチェックシャツにタイトなスカートやワンピースを合わせれば、メリハリのあるコーデに。
モノトーンコーデなら、全身にまとまりが出て統一感が生まれます。
チェックシャツがカジュアルなので、女性らしいアイテムと組み合わせるとバランスが取りやすいです。デコルテラインや足の甲を肌見せして、ほどよい抜け感を出しましょう。
チェック柄のシャツワンピースを羽織ってこなれ感をプラス
肌寒い日は、チェックシャツのワンピースを羽織って大人のこなれコーデに。
タイトなデニムパンツと組み合わせれば、カジュアルなコーデもレディライクに魅せられます。
チェックシャツ自体がカジュアルなので、パンプスやチェーンバッグなどフェミニンな小物をふんだんに使って上品さをプラスしましょう。
同系色のニットにレイヤードしてチェック柄の面積を減らす
どうしてもチェックシャツに抵抗があるという方は、ニットやプルオーバーをレイヤードしてチェック柄の面積を減らしましょう。
チェックシャツと同系色のトップスなら統一感も出て、旬のカジュアルコーデが完成します。
30~40代女性なら、高級感のあるレザースカートやフレアスカートでフェミニンコーデに格上げするのがおすすめ!ローファーやスニーカーで外せば、アクティブなお出かけの日にも最適です。
タートルネックをレイヤードした大人コーデ
お尻がすっぽりと隠れるチェックシャツのワンピースやチュニックは、体型カバーに悩みを抱える大人女性にぴったり!
クラシカルなベージュのチェック柄は、黒のタートルネックをレイヤードしてこなれ感をプラスしましょう。
今年らしくストレートなパンツをチラ見せすれば、大人のトレンドスタイルの完成!秋はモードなブーツを合わせて女性らしさを演出してみてください。
チェックシャツはダサくない!おしゃれなコーデの新定番に
チェックシャツは、トレンド感も叶えてくれるおしゃれコーデに欠かせないアイテムです。
チェックシャツの選び方や着こなし方に気をつければ、ダサ見えの心配はありません。ぜひ、おしゃれにアップデートしたチェックシャツコーデを試してみてくださいね。
執筆者紹介!!
- ペンネーム
- 吉村すみれ(sumire)
- プロフィール
- 女性向けコラムサイトWebライター&パーソナルスタイリスト
大人女子向けのコーデやパーソナルカラー・骨格に合ったファッションに関する記事をこれまでに100本以上執筆。