
コーデが楽に決まる、忙しい大人女性の味方「ワンピース」。
ただ、ワンピースは便利な一方で「着回しができない」「代わり映えしない」というお悩みもありますよね。
そんなときこそ着回ししやすくコーデが一気に垢抜ける、ドッキングワンピースの出番です!
目次
そもそも…ドッキングワンピースとは?
「ドッキングワンピース」とは、異なる素材や柄を組み合わせたワンピースのことを指します。
異素材を組み合わせることによって、一枚でトップスとボトムスをコーディネートしたように仕上がります。
「着るだけでおしゃれ!」が叶う嬉しいアイテムです。
ドッキングワンピースを上手に着こなすポイント
ドッキングワンピースを着こなし、楽しむためのポイントをご紹介します。
トップス部分は無地のほうが使いやすい
トップス部分は無地を選ぶことで、カーディガンやジャケットなどを羽織る際に着回しがしやすくなり、コーディネートが簡単になります。
スカート部分はせっかくなら挑戦しにくい色・柄物を
スカート部分が挑戦したことがない色や柄物になっているドッキングワンピースを選ぶのもおすすめです。
何を組み合わせるかコーディネートに悩んでしまうようなものでも、ドッキングワンピースならすでに相性の良いトップスと組み合わさっているため、トライしやすいでしょう。
あらかじめコーディネートが完成しているドッキングワンピースだからこそ、自分では選ばないような素材やデザインを自然に取り入れられます。普段よりもおしゃれに見える一着をクローゼットに足してみてはいかがでしょうか。
すぐ真似できる!大人女性に似合うドッキングワンピースのコーデ例
サラッと涼しげなスラブ素材のスカートが夏らしく、トップスはTシャツタイプのドッキングワンピースです。
高めのウエスト切り替えで脚長効果もありつつ、軽やかな生地が気になる下半身をスッキリ見せてくれます。スカート部分は裏地付きで透けを気にしなくていいのも嬉しいポイント。
ご近所でのワンマイルコーデに加えたいアイテムです。
ドラマティックな花柄が目をひくドッキングワンピースは、細身のシルエットで着痩せ効果が期待できます。
トップスはフィット感のあるカットソー素材を使用しているため、ジャケットを合わせてオフィスコーデにも、カーディガンやストールを合わせれば同窓会や女子会といったよそいきコーデにも着回しできる、エレガントな一着です。
揺れ感のあるチュールスカートが美人度を高めてくれるドッキングワンピースです。
生地にボリュームがあるため着太りしそうなイメージがあるチュールスカートですが、ドッキングワンピースなら腰回りの広がりを抑えてくれます。
トップスは綿混のリブニットのため通気性も良く、季節の変わり目にも着やすい素材です。
夏には重たい印象に見えるオールブラックコーデこそ、ドッキングワンピースで格上げするのがおすすめです。
トップスは着やすいカットソー素材、スカート部分にはサラッとした綿素材を使用しており、蒸し暑い夏にも涼しく着られます。
アクセントのバイピングカラーが際立つ一品で、手軽におしゃれ上級者になれること間違いなし。
こなれ感のあるグラデーションの色使いが目をひく、キャミソールタイプのドッキングワンピースです。
カジュアルになりがちなキャミワンピースですが、ボディラインをすらっと見せるIラインシルエットと、サイドのスリットで上品な印象になります。
トレンドのパフスリーブがお顔まわりを華やかにしてくれるので、“リモート映え”も期待できますよ。
きちんと感の出るスクエアネックが首元を華奢に見せてくれる、シンプルなリブニットとフレアスカートのドッキングワンピースです。
ウエストがゴム仕上げのため腰回りがもたつかず、長め丈でも軽やかでスッキリしたシルエットが実現します。
涼しげなアイシーカラーが夏らしく、お肌の透明感をより引き立ててくれる大人の女性に嬉しい一着です。
夏らしい大胆な配色が気分を上げてくれる、たっぷりロングシルエットのドッキングワンピースです。
首元が詰まったハイネックでラフになりすぎず、ツートーンの落ち着いた花柄で清潔感のあるコーディネートが叶います。
スカート部分は肌触りの良い布帛素材を使用しているので、旅行やドライブなど夏のお出かけもストレスフリーに過ごせそうです。
今夏のトレンドでもある繊細なペイズリー柄がアクセントになる、レイヤード風ワンピースです。
おしゃれ初心者さんにはハードルが高く感じる柄物も、ドッキングワンピースなら組み合わせに悩む必要がなく挑戦しやすいですね。
ふわっと広がるAラインシルエットで、身にまとうだけで今どき感のある洗練されたコーディネートが完成します。
初心者さんこそ、ドッキングワンピースでおしゃれをアップデート!
おしゃれなコーデが1枚着るだけで決まる、ドッキングワンピース。
自分ではなかなかコーデを考えるのが難しい柄や色のアイテムも取り入れやすいと思います。
この夏はドッキングワンピースでおしゃれをアップデートしてみてくださいね!
執筆者紹介!!
- ペンネーム
- 中野みおり
- プロフィール
- パーソナルスタイリスト・顔タイプ診断アドバイザー
Mirainarume Inc. CEO
10年の事務OLを経て起業。自身が30代で体型やライフスタイルの変化に伴いおしゃれに迷った経験から「似合うおしゃれで“今の私”を肯定し、軽やかに生きる」をモットーにパーソナルカラー・骨格診断・顔タイプ診断のレッスンを主催。東京・吉祥寺を中心に活動中。