カジュアルで明るい雰囲気を演出してくれるサロペット。しかし、どこかで「幼く見えてしまうのでは…?」と、敬遠している大人の女性も多いのではないでしょうか?
今回は、30代~40代の大人女性がサロペットを着こなすコツと、サロペット・オーバーオール・オールインワンの違いについて徹底解説します!

サロペットって? 混同しがちなオーバーオール、オールインワンとの違い

ファッションの定番アイテムとなっている「サロペット」。まずはサロペットの特徴や、類似アイテムの「オーバーオール」「オールインワン」との違いについて解説します。

サロペットとは?

サロペットとは、胸当てがあり、背中でクロスしたストラップが付いたファッションアイテムのことです。元々は作業用のつなぎをサロペットと呼んでいましたが、日常アイテムとして定番化してからは、現在の使われ方になりました。胸当てのないものやストラップが長いものなど、さまざまなデザインがあります。いつものカジュアルスタイルを1着でワンランクアップさせてくれるおしゃれアイテムで、忙しいママさんの休日コーデにもぴったりです。

オーバーオールとサロペットの違い

オーバーオールとサロペットは、背中のデザインが大きな相違ポイント。サロペットはストラップ紐でボトムスをつるしたようなデザインですが、オーバーオールは背中に当て布があり、ホールド感のある着心地が特徴です。
また、オーバーオールはサロペットよりもゆったりとしたシルエットのものが多いので、メンズライクに着こなしたい方にもおすすめです。

オールインワンとサロペットの違い

オールインワンとサロペットも、実はまったく違うアイテム。トップスとボトムスが1枚の布でつながっているオールインワンは、サロペットやオーバーオールとは違い、ストラップ紐がありません。ワンピースの「パンツ版」と考えると、わかりやすいですよ!袖付きやノースリーブのデザインが特徴的です。
カジュアルからフォーマルまで種類豊富なオールインワンは、さまざまなシーンで活躍します。

30~40代の大人女性がサロペットを着こなすコツ

30代~40代の大人女性がサロペットをうまく着こなすコツをご紹介します

ルーズなストラップでレディライクに

デニムのサロペットは、胸下あたりに布当てがくる長めのストラップデザインがおすすめ。ルーズなシルエットがさりげない女性らしさを醸し出してくれます。また、フロントにボタンが付いているサロペットなら、
縦のラインが強調されて華奢見え効果も◎。コンパクトな半袖トップスを仕込んで全身にメリハリを付けましょう。

ざっくりVネックでほどよい抜け感をプラス

デニムだけではなく、素材やカラーバリエーション、デザインが豊富なのがサロペットのいいところ。さりげなくトレンド感を取り入れたい大人女性は、ベージュをチョイスするだけでおしゃれ度がアップしますよ。
ざっくりと開いたVネックなら、シンプルなTシャツを組み合わせても抜け感が出て、キレイめな着こなしに。

オールシーズン大活躍するネイビーサロペット

ネイビーやインディゴカラーのサロペットは、デニム感覚で使えてオールシーズン活躍すること間違いなし。肌寒い日はタートルネックをレイヤードして、ストールやカーディガンを合わせれば、上品に着こなせます。
ワイドなシルエットのアイテムは、ウエストマークをしてくれるリボンやベルトを合わせると野暮ったく見えませんよ。足元は華奢なパンプスを合わせて、さらに大人らしさを加えましょう。

オーバーオール、オールインワンもコーデ次第で大人っぽく!

続いて、サロペットとは違った魅力を持つオーバーオールやオールインワンの大人っぽい着こなし術を紹介します。

オーバーオールはシースルートップスで大人カジュアルに

ゆるっとしたメンズライクなオーバーオールは、シースルー素材のトップスを合わせて、上品なカジュアルスタイルに仕上げるのがおすすめ。リラックスムード漂うシルエットに、ヌーディーな抜け感を加えてくれるので、女性らしい色気を醸し出せます。オーバーサイズのアイテムをチョイスするときは、足の甲が出るパンプスが相性抜群!
こなれた雰囲気がグッとコーデを格上げしてくれます。

ボリュームのあるオーバーオールはタイトなトップスでバランスを取る

たっぷりボリュームのあるオーバーオールは、タイトなトップスと合わせるとバランスが取れて大人っぽく余裕のある着こなしに。インディゴカラーのオーバーオールにライトグレーのトップスなど、コントラストを強調すると、暖かい季節でも軽やかに魅せることができます。足元は抜け感のあるローヒールをチョイスして、ワイドパンツとメリハリをつけましょう。

オールインワンは落ち感のある素材で大人なリラックススタイルに

サロペットやオーバーオールとは違い、1枚でコーデがキマるオールインワンは、忙しい大人女性のマストアイテム。
休日は、落ち感のある柔らかい素材のオールインワンをチョイスすると、エフォートレスな大人コーデが完成します。重たくなりがちなブラックのオールインワンを取り入れるときは、明るいカーディガンを肩に巻くと一気にあか抜けた印象に。足元に華奢なパプスを合わせれば、女子会やデートにもぴったりです。

アイスグレーのオールインワンなら透明感アップ

透明感をアップしてくれるアイスグレーの上品なオールインワンは、通勤コーデにはもちろん、結婚式やお子さんの行事にもぴったり。オープンカラーの襟元は、デコルテラインをさりげなく見せて、華奢見えを叶えてくれます。
低身長さんは、ベルトでしっかりブラウジングして全身にメリハリをつけるのがポイント。足元はヒールを合わせて、エレガントな着こなしにしましょう。

大人のサロペットスタイルでコーデの幅を広げよう

今回は、30代~40代の大人女性が着こなすサロペットコーデをご紹介しました。全体のバランスやストラップの長さなど、ちょっとしたポイントを押さえておけば、カジュアルかつ上品な着こなしに仕上がるので、ぜひチャレンジしてみませんか?また、少し特徴の異なるオーバーオールやオールインワンも、大人女性ならではの着こなしを楽しんでみてくださいね。

執筆者紹介アイコン

執筆者紹介!!

ペンネーム
吉村すみれ(sumire)
プロフィール
女性向けコラムサイトWebライター&パーソナルスタイリスト
大人女子向けのコーデやパーソナルカラー・骨格に合ったファッションに関する記事をこれまでに100本以上執筆。

RyuRyumallで商品を探す

RyuRyumallTOPへ