
年齢を重ねるとともに、普段のコーデでベーシックな色を取り入れることが増えていませんか?
本当は好きな色のアイテムを着たいけれど「どんな風に着ていいのかわからない」という方も多いのではないでしょうか…。
そこで今回は、30代の大人女子必見!好きな色を似合う色として取り入れるカラーコーデ術をパーソナルスタイリストが紹介します。
目次
好きな色と似合う色は別?30代で気を付けたいカラーコーデ
せっかくなら、好きな色を使ったおしゃれなコーデを日々楽しみたいですよね。まずは、30代女性がカラーコーデで気を付けるべきポイントをチェックしてみましょう。
アクセントカラーは顔から離れたアイテムに
「好きな色が自分に似合うか不安」という方は、顔から離れたアイテムにポイントとして好きな色を投入してみましょう。トップスにビビッドな好きな色を持ってくると派手な印象を持たれがちですが、
例えばボトムスを主役にするようなイメージで好きな色を持ってくると、こなれ感がアップします。
トップスに鮮やかな好きな色を取り入れる場合は、定番色のマフラーやスカ―フを巻くだけで、派手さが軽減されてお顔になじみますよ。
濃淡のあるワンカラーコーデが旬
今っぽさを出すなら、断然ワンカラーコーデが旬です!淡いパステルカラーのトップスに、同系色の濃いめのボトムスを合わせるだけで、統一感が出ておしゃれになります。
くすみカラーやブラウンがかった色は肌なじみが良いので、同系色のビビッドカラーと組み合わせて、ナチュラルな印象にまとめましょう。
30代女性が一番好きな色は「ピンク」!大人女性に似合うピンクコーデ術
Q.あなたの一番好きな色は何色ですか?(回答数:270)

Q.お出かけの際に着る服の中で一番多い色は何色ですか?(回答数:270)

30代の大人女子の人気No.1カラーは「ピンク」(RyuRyuモール調べ)でした。しかし、好きな色の「ピンク」をコーデに取り入れている人は少なく、普段のコーデには「黒・紺・グレー」といったベーシックカラーを取り入れている30代女性が多いようです。
可愛らしいイメージの「ピンク」を使った、大人の女性でもチャレンジしやすいコーデを見ていきましょう!
使いやすいピンクベージュでフェミニンに
まずは肌なじみの良いピンクベージュから「ピンクコーデ」にチャレンジしてみませんか?トップスに取り入れても上品にまとまってくれるので、30代女性にとてもおすすめのカラーです。
ボリュームのある袖のアイテムを選ぶとフェミニンな印象に。
ビビッドなボトムス×定番カラーニット
ちょっと勇気のいるビビッドなピンクは、ボトムスに取り入れると悪目立ちせず◎。ブラックの定番アンサンブルニットを合わせれば、30代らしい大人な雰囲気を醸し出すことができます。
スタイルアップが叶うテーパードパンツは、パンプスやブーツ、スニーカーとも相性抜群なので、さまざまなシーンで活躍しそうです。
30代女性が同率2位で好きな色は「赤」と「青」!失敗しないカラーコーデ術!
アクセントカラーの定番色「赤」と「青」は、なんと30代女性が好きな色として同率2位にランクイン(RyuRyuモール調べ)。しかし、「赤」と「青」というカラーは、派手に見えたり個性的な印象になりすぎたりして、あまり洋服には取り入れないという方も多いかもしれません。
では、大人女子はどのように「赤」「青」の服を着こなすのが正解なのでしょうか。ポイントを解説していきましょう!
【赤コーデ】主役級カラーは顔から離れたボトムスに投入!
鮮やかな赤はボトムスに取り入れると、悪目立ちせずGOOD!ウエストにフリルやリボンがついたタイトスカートは、ゴージャスな印象になりがちな赤に可愛らしさをプラスしてくれます。
30代女性は、ベージュやアイボリーなどの淡いベーシックカラーのトップスと合わせて、上品さを漂わせましょう。
【赤コーデ】ワインカラーのワンピースで大人上品に
ディナーやデートなどで着たいワンピースは、ワインカラーを選ぶことで高級感が出て◎。一見コンサバチックなカラーですが、プリーツやウエストリボンなど、可愛らしいデザインが詰まったワンピースなので、
アラサー女子のキュートさを引き立ててくれます。
春夏はサンダルやパンプスで抜け感をプラスして、秋冬はブーツでフェミニンさを出しましょう。
【青コーデ】マストハブなライトブルーのセンタープレスパンツ
万能なセンタープレスパンツは、つい定番カラーを買ってしまいがちですが、ライトブルーならデニムの色合わせと同じ感覚でコーデを組めるので、カラーコーデ初心者さんにもおすすめ!
30代女性に似合うこなれた雰囲気のフォトTは、同じ青系の色味をチョイスしてコーデ全体に統一感を出しましょう。
アクセントカラーでコーデを格上げしよう!
今回は、30代女性におすすめのカラーコーデ術をご紹介しました。ピンクや赤などのアクセントカラーは、取り入れるアイテムやコーデ次第で上品にまとまるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
好きな色をたくさん着て自分のイメージカラーにしちゃいましょう。
執筆者紹介!!
- スタイリスト
名前 - sumire
- プロフィール
- 女性向けコラムサイトWebライター&パーソナルスタイリスト
大人女子向けのコーデやパーソナルカラー・骨格に合ったファッションに関する記事をこれまでに100本以上執筆。
他にも恋愛やウェディング、ライフスタイルなどさまざまな女性向けコラムサイトで情報を発信しながら、現在はパーソナルスタイリストとしても活動している。
20〜30代女性に向けた「似合う」×「自分らしい」スタイリングは、転機が多く毎日のコーデに悩む多くのアラサー女子が注目している。 - @_sumirey__(https://www.instagram.com/_sumirey__/)