1枚で決まるワンピースは、トップスとボトムスのコーディネートに悩まなくてよいので、忙しい朝にもおすすめです。
凛とした30~40代女性の魅力を引き出すには、デザインやディテールにこだわったワンピースを選ぶのがポイント。
ここでは、大人のワンピースコーデを知りたい方や、甘すぎないコーデを知りたい30~40代女性向けにワンピーススタイルをご紹介します。

【2021】冬のワンピースコーデ!着膨れしないワンピーススタイルをチェック!

冬のワンピースは、ウエストマークや深めのVネックなど、着痩せ効果のあるデザインを選ぶのがコツです。
30~40代女性に似合う、着膨れしないワンピースをご紹介します。

着膨れしないポイントのひとつとして、「ウエストマーク」ができるワンピースかどうかが大切です。ウエストマークをすることで、細見えや脚長効果があります。
トップスがニット、スカートがチュールになったドッキングワンピースは、上下の切り替えがハッキリしていて、ベルトなしでも自然とウエストマークが可能。
着心地のよいニット素材と、女性らしいチュール素材が、大人の女性らしさを演出します。

今シーズンのトレンドであるキーネックデザインがおしゃれな、ニットワンピースです。ケーブル編みとボリュームスリーブで、冬らしいスタイルに。
付属ベルトが付いているので、しっかりウエストマークをすることで、着膨れ感をなくし、ニットワンピでもスタイルアップが叶います。

ジャンパースカートに挑戦したい方は、こちらがおすすめです。スエード調が冬らしく、やわらかな表情が出せます。ともすると子どもっぽく見えるジャンパースカートですが、ハイウエストとフレアーデザイン、深めのVネック、
ロング丈と、大人の女性らしさが出るディテールを備えているものなら問題なし。
ハイネックのニットと合わせることで、より冬らしい暖かなコーディネートになりますよ。

着痩せ効果があるのに、ゆるく楽に着られるので、ヘビーユース間違いなしのニットワンピースです。プチハイネックとロング丈で、シックな雰囲気に。
膨張して見えやすいと思われがちなボーダー柄ですが、こだわりのボーダーとボーダーの距離で、体のラインをきれいに見せてくれます。

甘すぎない花柄が30~40代女性にぴったりです。ウエストは総ゴム仕様でシャーリングになっているため、スタイルがよく見えるのに着心地抜群。
クールな女性らしく見せたいときは、ライダースなどの辛口アウターと合わせるのがおすすめです。

【2021冬~春】大人のワンピースコーデ!甘すぎない凛としたスタイルの作り方

甘くなりがちなワンピースですが、大人らしいディテールのワンピースをセレクトすることで、凛としたスタイルを簡単に作ることができます。
30~40代女性向けの、上品でキレイめに見えるワンピースコーデをご紹介します。

リラックス感を出しながら、大人っぽさも演出したいなら、カシュクールニットワンピースが一押しです。Vネックがデコルテをきれいに見せてくれ、小ぶりなネックレスと合わせることで品の良さもアップ。
合わせる小物次第では、カジュアルにもフォーマルにも着こなせます。アクセントとなるフロントのリボンはウエストマークになり、脚長効果も狙えますよ。

「甘めのデザインが好きだけど、子どもっぽく見られたくない」という方には、裾(すそ)がフリルになったニットワンピがおすすめです。
足元で揺れる裾のフリルが、甘すぎない大人のフェミニンさを出してくれます。ウエストの長めのリボンは、軽く結んで垂らして細見え効果のあるIラインを強調したり、女性らしい蝶々結びにしたりと、その日のスタイルに合わせてアレンジ可能です。

大人女性のワンピースといえば、ロングシャツワンピース。寒い季節は中にハイネックを着たり、暖かくなったら軽い羽織ものとして使ったりと、いろいろなシーズンに活躍します。
フェイクスエード素材で、上品かつ柔らかな雰囲気に。ロング丈のIラインシルエットでスタイルアップも叶えられます。

30~40代の女性にこそ挑戦してほしいのが、デニムデザインのワンピースです。大人女性が着ると、ちょうどいい抜け感が演出できます。
軽めのデニム素材で、ボリュームのあるスカートも重たく見えません。メリハリのある美しいXラインのシルエットで、一枚でも自然と決まりますよ。

まとめ

30~40代の女性におすすめの、ワンピースをご紹介しました。着膨れしやすい冬は、細見えするデザインやディテールが施されたワンピースを選ぶことで、すっきり綺麗見せが叶います。
また、甘くなり過ぎないワンピースなら、大人女性のデイリーユースにもぴったり。お気に入りの1着を見つけて、冬から春にかけてのワンピーススタイルを楽しんでくださいね。

執筆者紹介アイコン

執筆者紹介!!

ペンネーム
高橋 なつき
プロフィール
フリー編集者・ライター。
出版社での雑誌編集者を経て、2018年からフリーで編集や執筆業をしています。
ファッションや美容、ヘルスケアに関心が高く、勉強&研究の日々です。

RyuRyumallで商品を探す

RyuRyumallTOPへ