
新しい年を迎えるタイミングで、心機一転、お財布を買い替える方も多いのではないでしょうか。日頃からよく使うお財布は、親しい方へのプレゼントにも最適です。
この記事では、30代・40代の女性におすすめのお財布を紹介します。自分用にはもちろん、プレゼント用としても参考にしてみてくださいね。
新年に買い替えたい!大人女性におすすめの財布の選び方
30~40代の大人女性には、どのようなお財布が合うのでしょうか。ライフスタイルや好みによっても適したお財布は変わります。素材・サイズ・財布の口の種類に分けて、お財布の特徴について紹介していきましょう。
レディース財布の素材
まずは、素材についてです。お財布によく使われる素材には、
・本革(レザー)
・合成皮革、フェイクレザー
・エナメル
などがあります。
本革のお財布は、丈夫で見た目が美しく、長く使うことで独特の風合いが出てくるのが特徴です。牛革やワニ革・豚革・羊革などたくさんの種類があり、革の種類によって見た目や触り心地、強度が異なります。
水に濡れると色落ちや型崩れが生じてしまうことも…。きれいに長く使用するには、ブラッシングやクロス拭きなどのお手入れが欠かせません。
日ごろのお手入れや革の風合いの変化を楽しみたい、大人の女性におすすめの素材です。
合成皮革やフェイクレザーのお財布は、本革と違って水をはじくため、水濡れの心配は不要です。また汚れがつきにくく、お手入れが簡単なので、「革の見た目は好きだけど、お手入れする時間がない」という忙しい30~40代の女性に特におすすめです。本革よりも価格が低めなのも嬉しいポイントです。
エナメルのお財布には、ツヤツヤとした光沢感があります。エナメル加工を施すと発色もよくなるため、多彩なカラーを楽しむこともできます。耐久性は高いですが、水や汚れが付いたまま放置してしまうと、クリーニングが難しくなります。水や汚れが付着したときは早めにお手入れをしましょう。
ファッション性が高いため、オシャレ感度の高い女性におすすめです。
レディース財布のサイズ
お財布には、長財布や二つ折り財布、三つ折り財布、ミニ財布などがあります。キャッシュレス決済が中心の方は、小銭入れやコインケースといった選択肢もあるでしょう。
長財布は収納力が高いため、小銭やお札、クレジットカードや診察券など、お財布に収納したいものが多い方、またお札を折らずに入れたい方にもおすすめです。
長財布には劣りますが、二つ折り財布も収納力は高めです。小銭入れ付きの二つ折り財布なら、小銭の出し入れが簡単で支払いの際も手間取りません。
三つ折り財布は、長財布・二つ折り財布に比べて収納できる量は少なめですが、その分、コンパクトなのが魅力です。小さいながらも、お札やカード類、小銭を分けて収納することができます。なるべく小さいお財布を持ちたい方、小さめのカバンを使用することが多い方におすすめです。
ミニ財布は、カードと小銭入れのみでお札入れがないタイプといった、収納できるものが限られているものが多いです。キャッシュレス決済がメインの方などスマートに過ごしたい方におすすめです。
レディース財布の口の種類
お財布の口の種類によっても使い勝手が変わってきます。
財布の口がファスナータイプだと、しっかり閉じられる安心感があります。大半の長財布の口は、このファスナータイプです。
かぶせ蓋は、留め具などがなく出し入れが楽なので、お会計を早く済ませたい方や時間がない方におすすめです。ファスナータイプよりも収納力があるのもポイント。
がま口は、お財布をガバッと大きく開けられるので、中身が見やすいメリットがあります。小銭を使うことが多い方は、小銭の種類を見やすく、出し入れしやすいがま口タイプがおすすめです。
最近では、お財布ショルダーやお財布ポシェットなど、バッグ感覚で持ち歩けるお財布も増えています。小さなお子さんがいる方や、近所のお店まで手ぶらでお出かけしたい方には、こうしたタイプのお財布もおすすめですよ。
大人デザインのレディース財布7選
30~40代の女性にしっくりくる、牛革のクロコ型押しの上品な長財布です。適度な光沢感としなやかな手触りで、お財布を使うたびに気分が上がります。色が褪せにくく、使うほどに風合いが出てくるのがポイント。長く使えるお財布なので、大切な人のプレゼントにも最適ですよ。
かわいい雰囲気が好きな30~40代の女性におすすめなのが、本革がま口の二つ折り財布です。がま口のウッドパーツと中のバイカラーが、ほどよい大人のオシャレを演出してくれます。牛革のやわらかな風合いは、ナチュラルテイストによく合いますよ。がま口タイプの小銭入れだけでなくファスナー式の小銭入れも付いていて、使い勝手も◎。
なるべくコンパクトかつ薄いお財布を探している方におすすめの二つ折り財布です。フェイクレザーでお手入れがしやすく、どんなファッションにも合うシンプルなデザインが特徴。定期を入れるポケットもあるので、電車通勤している30~40代女性におすすめです。
シンプルなデザインで使う人を選ばない二つ折り財布は、プレゼントにもおすすめ。牛革を使用し、イタリアの伝統的な仕上げ製法で作られたこだわりの逸品です。カード収納やポケットもたくさんあり、実用性にも優れています。
手のひらサイズのミニ財布は、コンパクトながらもお札、カード、小銭までしっかり入ります。キャッシュレス決済がメインの方におすすめです。また、普段は大きめの財布を使っていても、小ぶりなバッグでお出かけする場合には「サブ財布」としても活躍しますよ。素材は合成皮革で、光沢感が美しいエナメルデザインもあります。
手のひらに収まる小ぶりな三つ折り財布は、荷物をコンパクトにしたい30~40代女性にうってつけです。お札入れの内側にカード入れ、外側に小銭入れが付き、見た目以上の収納力に驚きますよ。素材はややマットなフェイクレザーで、シンプルな金具がアクセントに。どんなコーデにも合うので、プレゼントとしてもおすすめです。
育児中の方や、身軽にお出かけしたい方におすすめなのが、チェーンウォレットです。カード収納が充実していて、キャッシュレス決済時にも便利です。お財布としてはもちろん、ミニバッグや携帯ケースとしても活用できます。
縁起のいいお財布で、新しい年もハッピーに過ごしましょう!
30~40代の女性におすすめのお財布をご紹介しました。
12月中に新調するお財布を「締め財布」と呼ぶことがあります。
諸説ありますが「締め財布」は、お財布の紐が締まってムダな出費を抑えてくれてお金が貯まり縁起がよいと言われています。
新年を気持ちよく迎え、よい1年にするためにも、新しいお財布に買い替えませんか?
執筆者紹介!!
- ペンネーム
- 高橋 なつき
- プロフィール
- フリー編集者・ライター。
出版社での雑誌編集者を経て、2018年からフリーで編集や執筆業をしています。
ファッションや美容、ヘルスケアに関心が高く、勉強&研究の日々です。
RyuRyumallで商品を探す